おにぎりアニメーション
メイン画像
画像1 画像2 画像3 画像4 画像5 画像6 画像7 画像8 画像9
セブンイレブン

冷し中華            572円、446kcal

具材の割合
麺203g、スープ92g、豚肉13g、錦糸卵10g、きゅうり13g、紅生姜2g、もやし8g、わかめ5g、茹で卵25g

感想
4種の中で最も麺がちぎれやすかったが、食べる際には柔らかく喉を通りやすかった。野菜類は新鮮で食感が良かった。また、具の量が比較的多くサイズも最も均等であったため、麺だけで飽きずに食べられた。

メイン画像
画像1 画像2 画像3 画像4 画像5 画像6 画像7 画像8
ファミリーマート

6種具材の冷し中華            578円、419kcal

具材の割合
麺272g、スープ66g、豚肉19g、錦糸卵9g、きゅうり9g、紅生姜4g、もやし9g、わかめ4g、茹で卵なし

感想
麺は少し細めで弾力があり、ちぢれが最も多かった。麺が美味しいことに加えて焼豚の味つけや生姜の香りが十分だったため、味には満足感があった。スープの量がちょうど良く、最後に残ることがなかった。

メイン画像
画像1 画像2 画像3 画像4 画像5 画像6 画像7 画像8
ローソン

冷し中華            599円、463kcal

具材の割合
麺225g、スープ104g、豚肉28g、錦糸卵3g、きゅうり6g、紅生姜3g、もやし13g、わかめなし、鶏肉6g、茹で卵75g

感想
麺はファミマと比べて少し太めでツルツルしており、喉越しがよかった。きゅうりの食感や生姜の香りは良かったが、豚肉は油が多く、肉の旨みが少なかった。スープは量が多い割に味が薄く、水っぽく感じた。
メイン画像
画像1 画像2 画像3 画像4 画像5 画像6 画像7 画像8
まいばすけっと

6種具材の本格冷し中華            322円、304kcal

具材の割合
麺163g、スープ64g、豚肉(ハム)16g、錦糸卵8g、きゅうり8g、紅生姜8g、もやしなし、わかめ6g、茹で卵24g
感想
麺にあまりコシがなく、食感はイマイチ。焼豚ではなくハムが入っていることや、もやしがないことが、全体的な味や食感の印象を薄くしていた。そのため満足感はやや少なめ。スープの濃さは普通だった。

筆者のおすすめ

今回食べ比べした中での1番のおすすめはファミリーマートの冷し中華です。

価格と味のバランスが最も良く、具材の種類も豊富でした。特にもやしの食感とスープの味わいが印象的でした。

セブンイレブンも美味しかったですが、価格を考慮するとファミリーマートがコスパ面で優れていました。

しっかりとした食べ応えを求める方は、ローソンの冷し中華もおすすめです。

他の商品も見る